
【築地で散歩】現在の築地市場はどうなってますか?
- 築地に行きたい方
「豊洲に市場が移転しましたが、今の築地はどうなっているのでしょうか?」
こういったご質問に答えますね。
つきじGO!編集部が【現在の築地】を紹介します!
築地のファンになってもらえればうれしいです♪
現在の築地市場はどうなってますか?
2018年10月6日(土)に築地市場が閉場しました。
↓当時の築地市場の建物です。
現在は、更地になっています。
2024年の3月に築地再開発の計画が決定されます。
↓市場は移転しましたが、築地場外市場は現在です!
場外市場と合わせて、築地の街がさらに活気づくものに決まれば良いですね。^^
↓築地市場跡地をご覧になるには、こちらの「築地魚河岸 海幸橋棟」の3階に行くとよいです。
↓3階に上がると、テラス席があって築地の跡地を見ることができます。
築地市場の跡地を見ながら、美味しいお寿司屋やお弁当を食べるのもおすすめです♪
↓今回紹介した築地魚河岸 海幸橋棟の場所はこちらです。
場所 | 築地魚河岸海幸橋棟 3階 屋上広場 |
---|---|
住所 | 東京都中央区築地6丁目27−1 |
TEL | 03-6264-1925 |
営業時間 | 午前5時〜午後3時 |
定休日 | 日祝日、水曜日(市場休場日) ※営業時間と定休日は変更する場合がございます。 |
ホームページ | »こちらで施設の情報をご覧になれます。 |
地下鉄日比谷線「築地駅」から「築地魚河岸海幸橋棟」までの道のりはこちらです。↓
築地で散歩や買い物すると、また築地に来たくなりますよ❤
美味しい築地を知ってもらう!ために【つきじGO!公式LINE】を開設しました♪
LINEの友だちになると、お得感満載な情報がわかります。↓
【お得1】LINEなら見逃さない「セール情報」
【お得2】有名人も来店「美味しいお店情報」
【お得3】楽しめる「築地の旬のイベント情報」
【お得4】大切な方に「喜ばれる贈り物」
【お得5】築地の料理人愛用の包丁「割引価格で買えます」
今すぐ【つきじGO!のLINE友だち】になろう!
築地の旬の情報がわかると、築地に来たくなりますよ♪
美味しい!「つきじへGO!」^^
RANKING人気記事ランキング
- 日間
- 週間
- 月間
TAG
NEWS最新ニュース


つきじGO!をフォロー
つきじGO!は「美味しい築地」を世界に伝えるWEBメディアです。築地の美味しいお店や楽しく買い物できるところを紹介しています。築地にご興味ある方は、Twitterもご覧下さい。
Twitter