美味しい築地がわかるWEBメディア

つきじGO! > グルメ > 【サンドウィッチマンも食べた!】築地本願寺おすすめの朝ごはん

【サンドウィッチマンも食べた!】築地本願寺おすすめの朝ごはん

  • 築地の朝ごはんを食べたい方
    「築地本願寺の朝ごはん情報を教えてください。」

つきじGO!編集部が【築地本願寺の朝ごはん】を紹介します!

【こんな方におすすめ】
✅テレビを見て築地に行きたくなった!
✅築地の朝ごはんを食べてみたい!
✅サンドウィッチマンが好き!

築地イベント

今回の内容
①築地本願寺カフェとは?
②築地本願寺の朝ごはんは?予約は必要?
③築地本願寺へのアクセスは?

築地のファンになってもらえればうれしいです♪

①築地本願寺カフェとは?

築地本願寺の中にある「Tsumugi 」カフェになります。

本願寺の正面左側にカフェがあります。

こちらがカフェの中です。

築地本願寺カフェ

参照元:築地本願寺

おしゃれなカフェで、一息つくことができます。^^

おすすめの理由
⭐どなたでも自由に入れる
⭐朝ごはんを食べながら朝活におすすめ
⭐築地観光後の休憩場所になる
⭐電源もあるのでパソコン作業もできる
⭐築地のお土産を買える

カフェの近くに本願寺のグッズを買えるショップもあります。

ショップには、仏具品の他、お菓子、食器、文具などいろんな商品があります。

築地のお土産として贈り物にいかがですか?

初めて築地に来る方におすすめの場所です♪

②築地本願寺の朝ごはんは?予約は必要?

おすすめの朝食は「18品の朝ごはん」です。

なぜ18品かというと?

築地本願寺では、ご本尊阿弥陀如来さまの48の願いがあります。その中でも大切な18番目の「あなたを決して見捨てない」の願いにちなんだ料理です。

お値段は2,200円(税込)です。
※お値段が変更される場合がございます。

お料理は築地場外市場から取り寄せたものを使っています。

昆布の佃煮、卵焼き、とうふおぼろ揚げは築地の有名店の一品です。

「サンドのお風呂いただきます」の番組で、サンドウィッチマンも堪能しています!

本願寺を見ながら、築地の美味しい味を楽しめます♪

築地本願寺今回紹介した朝ごはんは大人気なので、予約が必要です。

👇こちらの電話番号でご予約できます。(電話受付時間:午前8時から午後6時)
03-5565-5581
予約時間は8:00から9:30、9:30から11:00のどちらかをお選べます。お席のご利用時間は1時間半となっています。

»ネットからはこちらからご予約できます。

③築地本願寺へのアクセスは?

駅近です!

東京メトロ 日比谷線「築地駅」出口1から直結です。

地上出口を出ると、すぐ目の前が本願寺。誰でも入れる開かれたお寺です。

とても癒されますよ。^^

本願寺に来たらぜひ、お参りしてみて下さい。

参拝後に、本願寺のカフェで休憩できます。

👇こちらの動画をご覧になると、築地本願寺がさらにわかりますよ。

※参照元:築地公式チャンネル

築地本願寺
・東京メトロ日比谷線 築地駅出口1から直結
・電話:03-3541-1131(代表番号)
・住所:東京都中央区築地3-15-1
・本堂参拝時間
 6:00~16:00

「築地本願寺」に行かれたい方

築地はしご酒マップ▼東京メトロ日比谷線「築地駅」から「築地本願寺」までの道のりはこちらです。

美味しい築地を知ってもらう!ために【つきじGO!公式LINE】を開設しました♪

▼LINEの友だちになると、お得感満載な情報がわかります。

【お得1】LINEなら見逃さない「セール情報」
【お得2】有名人も来店「美味しいお店情報」
【お得3】楽しめる「築地の旬のイベント情報」
【お得4】個別に紹介「食べ歩きマップ情報」
【お得5】芸能人ご用達!楽屋のれんを手掛けた方の「江戸文字体験会に参加できます」

今すぐ【つきじGO!のLINE友だち】になろう!

築地イベント

◆QRコードから
以下のQRコードを読み込んでご登録!


◆友だち追加ボタンから
スマートフォンの方は以下ボタンをクリックしてご登録!

友だち追加

築地の旬の情報がわかると、築地に来たくなりますよ♪

美味しい!「つきじへGO!」^^


いいね!で
最新情報Get!
つきじGO! TOPへ

RANKING人気記事ランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間

TAG

NEWS最新ニュース

もっと読む

つきじGO!をフォロー

つきじGO!は「美味しい築地」を世界に伝えるWEBメディアです。築地の美味しいお店や楽しく買い物できるところを紹介しています。築地にご興味ある方は、Xもご覧下さい。