美味しい築地がわかるWEBメディア

つきじGO! > イベント > 築地のお祭り!【2024年つきじ獅子祭り】行った感想♪
築地お祭り

築地のお祭り!【2024年つきじ獅子祭り】行った感想♪

築地波除神社

  • お祭り好きな方
    「6月に築地でお祭りがあると聞きました。どんなお祭りでしたか?」

つきじGO!編集部が【築地のお祭り】について紹介します!

【こんな方におすすめ】
✅テレビを見て築地に行きたくなった!
✅築地の美味しいモノを食べたい!
✅祭りが大好き!

築地イベント

築地のファンになってもらえればうれしいです♪

築地のお祭りは?

築地獅子祭り

築地波除神社(つきじなみよけじんじゃ)の「つきじ獅子祭」です!

今年は6月7日(金)から10日(月)まで開催されました。

威勢の良い掛け声でお神輿を担いでいる様子をご覧になれます。

▼こちらは築地六丁目町会のお神輿です☺️

築地祭り築地波除神社は、築地の守り神になります。

▼そのため、市場関係者から地元の方まで多くの方が参拝に来られます。

築地祭り»こちらで築地波除神社の詳細をご覧になれます。

お祭りと言ったら屋台

▼今年も数多くの屋台が出ていました⭐

築地祭り▼屋台料理の定番、焼きそばです👍

築地お祭り

▼ボリューム満点のお好み焼き👍

築地お祭り

▼スイーツとして食べれる10円パン(本当は500円かかります💦)

築地お祭り

▼色鮮やかなフルーツあめ👍

築地お祭り

▼当たってもぜんぜん商品が落ちない射的💦

築地お祭り

▼やってみると意外と難しい金魚すくい💦

築地祭り

築地のお祭りは、毎年6月の上旬に開催します☺️

▼波除神社の周辺(白壁のあたり)は、かつて築地市場がありました。

築地波除神社

▼現在、市場の跡地は駐車場になっています。

築地祭り

ここに将来、商業施設やスタジアムができる予定です。

今後の築地の益々の発展を願いたいですね✨

築地波除神社の場所は?

築地最寄り駅

東京メトロ日比谷線「築地駅」から徒歩約8分のところにあります。

地下鉄日比谷線
築地波除神社

築地波除稲荷神社
(つきじなみよけいなりじんじゃ)

 

・電話:03-3541-8451

・住所:東京都中央区築地 6-20-37
・本堂参拝時間:いつでも可
・御朱印帳受付時間:9:00~17:00
※受付時間変更もございますので、事前にご確認ください。

 

»こちらで築地波除神社の詳細をご覧になれます。

▼東京メトロ日比谷線「築地駅」から「築地波除神社」までの道のりはこちらです。

商売繁盛の神様の築地波除神社のお祭りにいらしてくださいね

築地獅子祭

美味しい築地を知ってもらう!ために【つきじGO!公式LINE】を開設しました♪

▼LINEの友だちになると、お得感満載な情報がわかります。

【お得1】LINEなら見逃さない「セール情報」
【お得2】有名人も来店「美味しいお店情報」
【お得3】楽しめる「築地の旬のイベント情報」
【お得4】個別に紹介「食べ歩きマップ情報」
【お得5】築地の料理人愛用の包丁「割引価格で買えます」

【お得6】芸能人ご用達!楽屋のれんを手掛けた方の「江戸文字体験会に参加できます」

今すぐ【つきじGO!のLINE友だち】になろう!

築地イベント

◆QRコードから
以下のQRコードを読み込んでご登録!


◆友だち追加ボタンから
スマートフォンの方は以下ボタンをクリックしてご登録!

友だち追加

築地の旬の情報がわかると、築地に来たくなりますよ♪

美味しい!「つきじへGO!」^^

つきじGO! TOPへ

RANKING人気記事ランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間

TAG

NEWS最新ニュース

もっと読む

つきじGO!をフォロー

つきじGO!は「美味しい築地」を世界に伝えるWEBメディアです。築地の美味しいお店や楽しく買い物できるところを紹介しています。築地にご興味ある方は、Xもご覧下さい。