カレンダー・営業時間
築地場外市場 カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休業日
臨時営業日
イベント情報

築地のイベントは、訪れる人々に新鮮な食材と共に特別な体験を提供します。
食の楽しみだけでなく、地域コミュニティとの交流を深める場としても、重要な役割を果たしています!
▼イベント情報は、下記のページからご確認下さい。
4月19日(土)
»【築地本願寺JAZZフェス】開催
4月26日(土)
»【築地千円市】開催
4月の料理レシピ
»【簡単料理の作り方】を紹介中
4月開催
»【築地のバーベキュー】開催中
築地おすすめのお店は?
▼すぐに美味しいお店情報を知りたい方はこちらです⭐
»【築地食べ歩きマップ】はこちら
»【築地寿司マップ】はこちら
»【築地ランチマップ】はこちら
»【築地お弁当マップ】はこちら
»【築地カフェマップ】はこちら
»【築地飲みマップ】はこちら
築地食べ歩きは何時に行けばいい?
朝9時頃に行くと良いです!食べ歩きの時間としておすすめです。
築地場外市場のお店は、朝5時から13時頃まで営業しています。
朝9時に来て築地でご飯を食べて、10時頃に買い物をするのがベストです。
最近は、特に混んでるのでもう一時間早く来ても良いかもです💦
築地食べ歩きに行くなら何曜日?
月、火、木、金、土曜日です。
基本、市場が水曜日と日曜日にお休みなので、営業されていないお店が多いです💦
土曜日は特に混むので、月、火、木、金曜日がおすすめです。
築地食べ歩きの最寄り駅は?
東京メトロ日比谷線の「築地駅」です。

築地本願寺と直結しています。築地場外市場まで1番、2番出口より徒歩1分です。^^
»こちらで【築地場外市場までの道のり】がわかります。
美味しい築地を知ってもらう!ために【つきじGO!公式LINE】を開設しました♪
▼LINEの友だちになると、お得感満載な情報がわかります。
【お得1】LINEなら見逃さない「セール情報」
【お得2】有名人も来店「美味しいお店情報」
【お得3】楽しめる「築地の旬のイベント情報」
【お得4】個別に紹介「食べ歩きマップ情報」
【お得5】芸能人ご用達!楽屋のれんを手掛けた方の「江戸文字体験会に参加できます」
今すぐ【つきじGO!のLINE友だち】になろう!

築地の旬の情報がわかると、築地に来たくなりますよ♪
美味しい!「つきじへGO!」^^

RANKING人気記事ランキング
- 日間
- 週間
- 月間
TAG
NEWS最新ニュース


つきじGO!をフォロー
つきじGO!は「美味しい築地」を世界に伝えるWEBメディアです。築地の美味しいお店や楽しく買い物できるところを紹介しています。築地にご興味ある方は、Xもご覧下さい。
築地へ行こう