【2022年最新版】新年のお祝いに!ギフトにもおすすめの日本酒5選
- お正月用に日本酒を飲みたい方
「お正月は日本酒で乾杯したいです。お世話になっている方にも日本酒を贈りたいと考えています。おすすめの美味しい日本酒を教えて下さい。」
こういったご要望に答えますね。^^
おすすめの日本酒がわかります。
築地の酒屋が選ぶ!お正月に楽しめる日本酒は?
つきじGO!編集部が【おすすめ5選の日本酒】を紹介します。
この記事を読むと「美味しい日本酒」がわかります!
築地の酒屋が選ぶ!お正月に楽しめる日本酒は?
今回、築地にある「勝鬨酒販(かちどきしゅはん)」おすすめの「お正月用の日本酒」を紹介します。
勝鬨酒販の創業は、昭和27年(1952年)です。築地市場にも店を構えていた老舗の酒屋です。^^
【①八海山の酒】ワンランク上の日本酒スパークリング!
・蔵元:八海醸造株式会社
・容量:360ml
・日本酒度:-5.0(甘口)
・度数:13%
・酸度:1.4
・精米歩合:50%(お米を削る割合)
・原料米:山田錦・こしいぶき・五百万石・美山錦
・酵母:アキタコンノNo.2
【日本酒/スパークリング】八海山(はっかいさん)瓶内二次発酵酒 あわ 360ml:2,197円(税込)
【②八仙の吟醸酒】和食だけではなく、洋食にも合う!
・蔵元:八戸酒造
・容量:720ml
・日本酒度:-1.0(やや甘口)
・度数:16%
・酸度:1.5
・精米歩合:60%(お米を削る割合)
・原料米:麹米:華吹雪、掛米:まっしぐら
・酵母:まほろば 吟
【日本酒】陸奥八仙(むつはっせん)ピンクラベル 吟醸 火入れ 720ml: 1,760円(税込)
【③雪男の純米酒】キリっと引きしまる辛口のお酒!
・蔵元:青木酒造
・容量:720ml
・日本酒度:+12.0(超辛口)
・度数:15.5%
・酸度:1.5
・精米歩合:60%(お米を削る割合)
・原料米:越淡麗・美山錦
・酵母:G9NFarg+701
【日本酒】雪男(ゆきおとこ)純米酒 720ml: 1,551円(税込)
【④梅乃宿の梅酒】とろりとしたやわらかな口当たりと濃厚な味わい!
・蔵元:梅乃宿酒造
・容量:720ml
・日本酒度:-5.0(甘口)
・度数:12%
・原料梅:西吉野産
【梅酒】梅乃宿(梅の宿)あらごし梅酒 720ml : 1,694円(税込)
【⑤獺祭の酒】純米大吟醸45スパークリング!
・蔵元:旭酒造
・容量:720ml
・度数:14%
・精米歩合:45%(お米を削る割合)
・原料米:山田錦
【日本酒】獺祭(だっさい)純米大吟醸 スパークリング45 720ml : 2,255円(税込)
どのお酒もおすすめの逸品です。お世話になった方への贈り物にもおすすめです。
美味しい築地を知ってもらう!ために【つきじGO!公式LINE】を開設しました♪
LINEの友だちになると、お得感満載な情報がわかります。^^
【お得1】有名人も来店「美味しいお店情報」
【お得2】LINEなら見逃さない「セール情報」
【お得3】楽しめる「築地の旬のイベント情報」
【お得4】大切な方に「喜ばれる贈り物情報」
【お得5】築地の料理人愛用の包丁「割引価格で買えます」
今すぐ【つきじGO!のLINE友だち】になろう!
築地の旬の情報がわかると、築地に来たくなりますよ♪
美味しい!「つきじへGO!」^^
RANKING人気記事ランキング
- 日間
- 週間
- 月間
TAG
NEWS最新ニュース
- 築地で味わう絶品カレー蕎麦!長生庵のカレー蕎麦は…
- 「福は内」の声が響く!築地波除神社の節分祭で福を…
- 築地で江戸文化に触れる「江戸の華まつり」に行こう…
- 海鮮だけじゃない!築地の地元民に愛される美味しい…
- 築地場外市場観光の締めはお風呂で!おすすめ日帰り…
つきじGO!をフォロー
つきじGO!は「美味しい築地」を世界に伝えるWEBメディアです。築地の美味しいお店や楽しく買い物できるところを紹介しています。築地にご興味ある方は、Xもご覧下さい。
築地へ行こう